色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一青窈さんの歌って、聴いていると斬新なのに懐かしい感じ。
歌詞も、ただ聴いているとなめらかな耳当たりの音なのに、意味をとろうとするとぷっつり途切れている不思議な感じ。
衣装やPVといったビジュアルも、心地良い違和感。
魅かれてしまう歌手です。
「もらい泣き」のヒットで知ったので、古くからのファンというわけではありませんが、でもいくつかの曲のCDがあったりします。
昔の曲はCDがあってもPVを見たことがなくて、見たいなと思っていたのです。
そうしたら、
ちょうど「BESTYO」の発売に合わせてYahoo動画でいくつかのPVが公開されていました。
にこにこしながら全編見てしまいました。
大好きな「金魚すくい」のPVもあって嬉しい!
もうひとつお気に入りの「月点心」は入っていなくてちょっと残念でした。
ナチュラルなシーンよりも、ありそうでいて、でもどこか非日常的なシーンが似合う人だと思います。
「大家」のお花の山とか、「もらい泣き」の蚕の部屋とか。
一青窈 「BESTYO」 スペシャル(2月中旬まで)
PR
歌詞も、ただ聴いているとなめらかな耳当たりの音なのに、意味をとろうとするとぷっつり途切れている不思議な感じ。
衣装やPVといったビジュアルも、心地良い違和感。
魅かれてしまう歌手です。
「もらい泣き」のヒットで知ったので、古くからのファンというわけではありませんが、でもいくつかの曲のCDがあったりします。
昔の曲はCDがあってもPVを見たことがなくて、見たいなと思っていたのです。
そうしたら、
ちょうど「BESTYO」の発売に合わせてYahoo動画でいくつかのPVが公開されていました。
にこにこしながら全編見てしまいました。
大好きな「金魚すくい」のPVもあって嬉しい!
もうひとつお気に入りの「月点心」は入っていなくてちょっと残念でした。
ナチュラルなシーンよりも、ありそうでいて、でもどこか非日常的なシーンが似合う人だと思います。
「大家」のお花の山とか、「もらい泣き」の蚕の部屋とか。
一青窈 「BESTYO」 スペシャル(2月中旬まで)
この記事にコメントする
NEW ENTRIES
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/11)
(11/07)
PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
SEARCH
NEW CM&TB
NEW COMMENTS
LATEST TRACKBACK
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)
LATEST TRACKBACK
CALENDAR