色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この秋、個人的に満足度が高かったドラマはフジテレビの「Dr.コトー診療所2006」です。
なんといっても「北の国から」を思い起こさせる吉岡秀隆さんの雰囲気がたまらない!
前作ではのほほんコトー先生と、感情豊かな彩佳(柴咲コウ)さんが対照的でおもしろかったけれど、
今回は新しく来た看護師のミナ(蒼井優)さんの素朴で天然ででも陰のあるキャラクターと、コトー先生のあたたかさが相乗効果で、またちがったおもしろさ。
島の人たちと織りなすストーリーも、発信されている問題意識も、充実していたと思います。
なんて言いつつ、時間が不規則なので毎週見ていたわけではないのですが。
録画して見ようというほど熱心でもなかったので。
他には「14才の母」かな。
内容には不満もあるけれど、そこはドラマとわりきって、志田未来ちゃんの演技がすごく好きです。
大人っぽさと子どもっぽさを自由に操っている感じがして。
「相棒SeasonⅤ」は相変わらずよかったです。
町内会ぐるみで、昔の誘拐殺人犯への復讐をした人をかばうために架空のスズキさんをつくりあげて犯人にするという「法律と人情」の対立のようなお話が一番印象に残っています。
なんだか、他のドラマのように「秋のドラマ」という感じがしないのですよね。
もっと、火曜サスペンス劇場的なドラマに、私の中では分類されてしまっています。
Yahooクリックリサーチ「満足した秋ドラマは?」
ここの調査によると「のだめカンタービレ」が一番人気らしいです。
なんといっても「北の国から」を思い起こさせる吉岡秀隆さんの雰囲気がたまらない!
前作ではのほほんコトー先生と、感情豊かな彩佳(柴咲コウ)さんが対照的でおもしろかったけれど、
今回は新しく来た看護師のミナ(蒼井優)さんの素朴で天然ででも陰のあるキャラクターと、コトー先生のあたたかさが相乗効果で、またちがったおもしろさ。
島の人たちと織りなすストーリーも、発信されている問題意識も、充実していたと思います。
なんて言いつつ、時間が不規則なので毎週見ていたわけではないのですが。
録画して見ようというほど熱心でもなかったので。
他には「14才の母」かな。
内容には不満もあるけれど、そこはドラマとわりきって、志田未来ちゃんの演技がすごく好きです。
大人っぽさと子どもっぽさを自由に操っている感じがして。
「相棒SeasonⅤ」は相変わらずよかったです。
町内会ぐるみで、昔の誘拐殺人犯への復讐をした人をかばうために架空のスズキさんをつくりあげて犯人にするという「法律と人情」の対立のようなお話が一番印象に残っています。
なんだか、他のドラマのように「秋のドラマ」という感じがしないのですよね。
もっと、火曜サスペンス劇場的なドラマに、私の中では分類されてしまっています。
Yahooクリックリサーチ「満足した秋ドラマは?」
ここの調査によると「のだめカンタービレ」が一番人気らしいです。
PR
NEW ENTRIES
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/11)
(11/07)
PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
SEARCH
NEW CM&TB
NEW COMMENTS
LATEST TRACKBACK
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)
LATEST TRACKBACK
CALENDAR