色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにが本物だかわからなくなってきました。
エアギターというのは、実際にはギターを持たず、音も出さないけれど、ギター音入りの音楽を背景にいかにもギターを弾いているように盛り上がってPlayすること、またはその時に使う想像上のギター(実際には何もないけれど…)のこと。
自己流ですがそんなに間違っていない定義だと思います。
で、「本物のエアギター」と言うといかにも弾いているっぽいエアギターの演技をさすと思うのですが...
この記事の赤外線ギターも、「本物のエアギター」と言えそうな気がします。
なにせ、ちゃんと音の出る楽器で、でも弦の実体はなくて空中(エア)を爪弾くわけだから...
赤外線を爪弾き本格音! エアギター第2弾発売IZAよりニュース記事です。
タカラトミーは、ギターのネック断面部分から放射される赤外線をカットすることで音を出し、本格的なアコースティックギターの演奏が楽しめる「エアギターPRO アコースティックギター」を27日に発売する。
エアギターというのは、実際にはギターを持たず、音も出さないけれど、ギター音入りの音楽を背景にいかにもギターを弾いているように盛り上がってPlayすること、またはその時に使う想像上のギター(実際には何もないけれど…)のこと。
自己流ですがそんなに間違っていない定義だと思います。
で、「本物のエアギター」と言うといかにも弾いているっぽいエアギターの演技をさすと思うのですが...
この記事の赤外線ギターも、「本物のエアギター」と言えそうな気がします。
なにせ、ちゃんと音の出る楽器で、でも弦の実体はなくて空中(エア)を爪弾くわけだから...
赤外線を爪弾き本格音! エアギター第2弾発売IZAよりニュース記事です。
タカラトミーは、ギターのネック断面部分から放射される赤外線をカットすることで音を出し、本格的なアコースティックギターの演奏が楽しめる「エアギターPRO アコースティックギター」を27日に発売する。
PR
この記事にコメントする
Re:こんにちは
こんばんは!
確かに、改めて考えるとこっけいですよね。
でも、ばかばかしいことを大の大人が一生懸命にやっているというのがおもしろいのかもしれません。
確かに、改めて考えるとこっけいですよね。
でも、ばかばかしいことを大の大人が一生懸命にやっているというのがおもしろいのかもしれません。
NEW ENTRIES
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/11)
(11/07)
PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
SEARCH
NEW CM&TB
NEW COMMENTS
LATEST TRACKBACK
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)
LATEST TRACKBACK
CALENDAR