色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休です。
でもイベントとか、遊びに行く予定が見事に入っていない…
なんだかもったいないので、初日は急遽、イルミネーションの有名なスポットにディナーに行ってきました。
風が冷たかったけれど、きらきらと光る街路樹や、ツリーのオブジェを見て、うっとりしてきました。
一昨年くらいだと思うのですが、青いイルミネーションが流行った年がありました。
青や白の光は硬くて冷たい感じがして、きれいなんだけど近寄りがたい雰囲気。
黄色い光は柔らかくて暖かさを感じます。
黄色系の方が、個人的には好き。
今日見に行った場所は、黄色とピンクのライトが主で、ポイント、ポイントで白や青、緑が使われていたので、華やかでした。
消費電力や植物への影響を考えると、発光ダイオード(LED)が主流なのでしょう。
青や白が有名だけれど、赤や黄色、緑など、様々な色を作り出せるそうです。
しかも、点灯/消灯の操作がしやすいので、複雑な動きのあるイルミネーションが作れるのだと思います。
来年あたり、ろうそくのゆらめきを再現するようなイルミネーションが流行らないかなー。
つきっぱなしの光より、ちらちらと揺らめく光の方が暖かそうに見えるはず。
でもイベントとか、遊びに行く予定が見事に入っていない…
なんだかもったいないので、初日は急遽、イルミネーションの有名なスポットにディナーに行ってきました。
風が冷たかったけれど、きらきらと光る街路樹や、ツリーのオブジェを見て、うっとりしてきました。
一昨年くらいだと思うのですが、青いイルミネーションが流行った年がありました。
青や白の光は硬くて冷たい感じがして、きれいなんだけど近寄りがたい雰囲気。
黄色い光は柔らかくて暖かさを感じます。
黄色系の方が、個人的には好き。
今日見に行った場所は、黄色とピンクのライトが主で、ポイント、ポイントで白や青、緑が使われていたので、華やかでした。
消費電力や植物への影響を考えると、発光ダイオード(LED)が主流なのでしょう。
青や白が有名だけれど、赤や黄色、緑など、様々な色を作り出せるそうです。
しかも、点灯/消灯の操作がしやすいので、複雑な動きのあるイルミネーションが作れるのだと思います。
来年あたり、ろうそくのゆらめきを再現するようなイルミネーションが流行らないかなー。
つきっぱなしの光より、ちらちらと揺らめく光の方が暖かそうに見えるはず。
PR
NEW ENTRIES
(12/10)
(12/02)
(11/25)
(11/11)
(11/07)
PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
HN:
Dolphin
お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。
カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード
SEARCH
NEW CM&TB
NEW COMMENTS
LATEST TRACKBACK
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)
LATEST TRACKBACK
CALENDAR