忍者ブログ
色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べ始めるとやめられない、
かむかむレモン サンエス



レモンの形のチューイングキャンディーです。
適度な歯ごたえで、噛めば噛むほどすっぱい!

もう一つ、もう一つ、と手が出てしまうすっぱさです。
一日で一袋食べちゃったけれど、ビタミンCの取りすぎ…?

「かむかむ」をひらがなで書くあたり、ユニークでかわいらしいネーミングになっていると思います。
PR
おやつに、ポテトの塩気とチョコの甘さのハーモニーがたまらない

明治製菓 北海道チョコポテト クランチ

Meiji

製品のサイトに行ってみたら、稲垣くんがCMしてるんですね。
見たことがなかったのでびっくりしました。

チョコとポテトの組み合わせ、初めて食べたのは「ロイズ」のポテトチップチョコレートでした。
ロイズのは、なみなみの筋のついたポテトチップスに、片面だけチョコレートがかかっているのですが、
さくっとして、最初ちょっとしょっぱくて、でもチョコレートの甘みが来て、
新しいおいしさでした。

明治製菓のは、スティックタイプのポテトで、周りに全部チョコがけ。
特にこのクランチはそれが砕かれている形です。
ロイズのより見た目のおもしろさは少ないですが、塩みと甘みのバランスはなかなか好きでした。
透明な部分が多くて、涼しげなゼリーです。

蜜柑やパイナップルの入った、特に変哲のない普通のミックスゼリー
つるんとした軽い食感で、甘すぎず。

ところが、
涼しげなのは、見た目や味だけじゃないんです。

名前が
蔵王高原農園 樹氷の雫

暑い日に思わず手にとってしまう名前です。



でもね、作っているのが和歌山産業なのです…
最近見つけたお気に入り。

永谷園 生姜ココナッツカレースープ



ココナッツカレーはタイ、ベトナム料理系のパクチーの効いたスパイシーだけどまろやかなカレー。
そこに生姜のピリッとした爽やかさが加わって、おいしい!
夏の食欲がない時でも食べられました。

しかも、生姜は冷え予防にもよいそうで、冷房に当たりすぎた日の辛さがちょっと楽になったかも。

永谷園のページによると、他にも「冷え知らずさんの生姜シリーズ」としてシリーズものがあるようです。
他のもおいしそうだから、みつけたらチャレンジしてみようかな。
でも、ココナツカレーがあまりにおいしいので、一緒に並んでいたら他のでなくていつものココナツカレーを選んでしまいそうです。
パフェ、冷たくて、甘くて、やっぱり幸せ。

パフェのもとになったお菓子は、フランスのパルフェ(アイスクリームのフルーツ添え?)だそうです。
parfait、英語だとperfectパーフェクト!
確かに、パーフェクトなデザートかも。

パフェと言うと少し軽くて、さくっとした感じがします。
「パ」も「フェ」も軽い音だからかもしれません。
でもパルフェというと、アイスクリームぎっしりなイメージ。
「ル」は「パ」や「フェ」よりもしっかり重めの音だからかも。



今日のおやつの、パルフェと言いたくなるくらいボリューミーなティラミスパフェ。
上にフルーツと一緒にティラミスケーキが乗っていて、
下の方にはほんのり苦いコーヒーゼリーが隠れています。
PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
               HN:
               Dolphin

お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。

カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード

NEW CM&TB
NEW COMMENTS
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)

LATEST TRACKBACK
CALENDAR
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MEMOS
・・・ テンプレートに関して ・・・

・・・ タイトルに関して1 ・・・

・・・ タイトルに関して2 ・・・
忍者ブログ [PR]