忍者ブログ
色が 光が 音が 匂いが あちらこちらで賑やかにはじける嬉しさ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのう、交代された。
それで工事したかも。
でも、Dolphinと、支柱っぽい記念したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「はなの」が書きました。
PR
フランス料理のお店でエスカベーシュというのを食べました。
メニューの名前を見てもどんなものか分からなかったのだけど、なんだかしゃきしゃきした名前に惹かれて。

チャレンジ成功。
美味しかったです。
南蛮漬けに似ています。
唐辛子の辛味のがない南蛮漬けというかんじ。

あ!スペイン起源の料理だそうです。
南蛮漬けも南蛮、つまりポルトガルやスペインが起源だから、どうも同じ料理を祖に持っているみたい。
はなのは、歴史へ移行しなかった。
だけど、きょうDolphinは、写真っぽい工事したいです。

*このエントリは、ブログペットの「はなの」が書きました。
年が年だけに、もうミニスカートなんてはけないかな…と思っていたけど、はいちゃいました。
といっても膝上十数センチだけど。
ロングのブーツにしたら、膝のあたりしか見えないし、寒々しくないから大丈夫かなー

しゃがむ時や椅子に座る時に、ちょっと注意しなきゃいけないけど、たまにはいいかもしれません。

斜向かいの建物が耐震工事中だそうです。
どういう工法なのかわからないけれど、外壁を一部分覆って、朝からがたんがたんと工事の音が響いています。

まだまだ使えそうな建物だから、建て替えるんじゃなくて、耐震工事をして有効に使おうというのには大賛成。
でも、少し柱を補強したり、支柱を入れたりするだけで、本当に地震に耐えられるようになるのかな…
ちゃんと計算されていて、大丈夫なのだろうけれど、素人考えでは、なんだか不思議。

PROFILE
もともと色がよかったわけでも
全てがいたづらだったわけでも
深くよをながめていたわけでも
ないけれど
それでも
うつりにけりな
と思ってしまう今日この頃
               HN:
               Dolphin

お知らせ:当ブログではトラックバックを承認制にしております。トラックバック後すぐには反映されません。
記事やブログに無関係なトラックバック、コメントは削除することがございます。

カウンター:
参加中:にほんブログ村
ランキング参加中:BlogPeople
このブログの購読:RSSフィード

NEW CM&TB
NEW COMMENTS
秋って…なんだろBlogPetのはなの
(11/08)
きょうはなのは、BlogPetのはなの
(10/09)
ジューシーってなBlogPetのはなの
(09/13)

LATEST TRACKBACK
CALENDAR
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
MEMOS
・・・ テンプレートに関して ・・・

・・・ タイトルに関して1 ・・・

・・・ タイトルに関して2 ・・・
忍者ブログ [PR]